TREATMENT

治療について

治療の特徴

他の治療法との比較

治療


人工歯根を埋め込み、その上に人工歯冠を取り付ける方法

特徴 ・失った歯の部分のみの治療となるので、他の健康な歯をそのまま残すことができる。
・噛み心地が自分の歯と変わらず、違和感なく食べたり会話ができる。
・見た目も美しく、他の天然歯と変わらない。
・顎の骨に埋め込むため、よく噛めるので顎の骨がやせるのを防ぐ。
留意点 ・抜歯程度の手術が必要。
費用 保険適用外なので、自費治療となる。使用する材料や本数によるので、先生とご相談ください。

ブリッジ


抜けた歯に隣接する歯を削り、冠を橋渡しするように人工歯をかぶせる方法。

特徴 ・違和感が少なく、噛み心地もよい。
・使用する材料によっては、審美的に他の天然歯と変わらない。
留意点 ・人工歯を固定するため健康な歯を削らなければならない。
・失った歯の部分の顎の骨がやせることがある。
・言葉の発音が悪くなることがある。
・食べた物が人工歯の下につまることがあり、不衛生になりやすい。
費用 保険適用内のものもあります。しかし審美的によい材料にすると保険適用外になり自費治療となり数十万円かかります。

入れ歯


抜けた歯の周りの歯に取り外し可能な人工歯を金具でとめる方法。

特徴 ・一般的な治療法で、比較的簡単にできる。
・ブリッジではできない大きな欠損に対応できる。
留意点 ・噛む力が弱くなる。
・留められる健康な歯に負担がかかり、違和感がある。
・失った歯の部分の顎の骨がやせる。
・言葉の発音が悪くなることがある。
・食べ物がはさまって、口の中が不衛生になりやすい。
費用 保険適用内の材料を使用すれば、保険での治療ができます。しかし審美的によい材料にすると保険適用外になり自費治療となり数十万円かかります。

治療の流れ

01

カウンセリング

まずは、治療に関してのカウンセリングを行います。患者様は、歯科医師に自分の治療に対する考えや、今の歯の状態についての不満などをお話になり、先生から治療のメリットやメンテナンス、治療費用、他の治療法(ブリッジや入れ歯)との違いなどについて詳しくご説明をお聞きください。また患者様の体調や病歴などについて、先生にお話ください。

02

治療計画を立てる

治療を成功させるために、綿密な治療計画をたてます。レントゲンなどの検査を行い、患者様の顎の骨の状態や、全身の健康状態を十分チェックします。

03

治療コースの決定

検査結果からたてた治療計画(治療内容)を詳しく聞き、十分理解し、治療コース(治療本数、治療期間、治療方法、難易度など)を検討します。他の治療法と考えや費用などを比較したり、手術の説明を受けます。

04

術前治療

患者様の必要に応じて、歯周病、カリエス治療、不良な冠の除去等を行い、噛み合せを整えるための準備をします。またお口の中の衛生状態の改善などを測るために、歯石をとったり、ブラッシング指導をしたりして、お口の中の環境造りを行います。

05

一次手術

まずは麻酔をかけ歯ぐきを開き、顎の骨に、埋め込むための穴をあけます。そして、しっかり固定するよう、顎の骨に埋め込み、歯ぐきを閉じます。麻酔が効いているので手術中に痛みを感じることはありません。手術後は自宅で静養するのが理想です。

06

二次手術

一次手術の後、下顎なら約3ヶ月、上顎なら約6ヶ月ほど期間をおきます。骨とくっついているのを確認し二次手術を行います。再度歯ぐきを開き、頭を出します。

07

型取り・人工歯の装着

その後、型を取って人工の歯を装着します。二次手術から人工の歯を装着するまで約1カ月かかります。

08

治療終了

長持ちさせるため治療後には、定期健診を行い、噛み合せのチェック、骨の検査、被せた歯の緩み等の検査をします。長い間お口の中で機能できるように、歯科医師の指導に従い、患者さん自身で口腔内を清潔に保ち(プラークコントロール)、メンテナンスを開始します。

治療例

インプラント治療で始まる新しい生活。治療を受けた人の実例写真をご紹介します。

上顎前歯部・4歯

上顎前歯部・1歯